11月号

リンスタジュニア通信 11月号

リンスタジュニア

まなべ せんせい

眞鍋 先生

眞鍋先生からのメッセージ

少しずつ肌寒い日が増えてきましたが、みなさん体調はいかがですか?
インフルエンザも流行の時期です。手洗い・うがいをしっかりして元気に過ごしましょう!
11月からは、リンスタジュニアに新しく「年長コース」が開講しました。小学校に向けて楽しく学ぶ準備を進めていきます。無料の授業体験や、特別企画も行っております。お気軽にご連絡ください。
3年生のみなさんは、いよいよジュニアアタックテストの時期です。これまで学んだことを振り返り、自信を持って挑戦してくださいね。
今月も、みなさんの「できた!」「わかった!」がたくさん生まれる授業にしていきましょう!

11月~年長通塾曜日時間のご案内

■毎週土曜日15:00~15:45
■月謝7,700円(税込)
小学校入学前に、学習に対する興味・関心を広げ、読解力・思考力・表現力の基礎を作り、文字や言葉、図形や数、多様な視点でものを見る目など、教科学習につながる土台をかためます。
無料の理科実験や体験授業もご用意しております。ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。

今月の1問

▼右にスライドして確認してください▼

previous arrow
next arrow

1回無料の学力診断テストを受験してみたい!という方は…

11月授業カリキュラム

■小1 毎週火もしくは金 17:00~/17:55~(1教科45分)

 

第1回 算数 20より おおきい かずを つかってみよう!
国語 物語「このせきに、どうぞ」①
第2回 算数 100までの かずの けいさんに チャレンジ!
国語 物語「このせきに、どうぞ」②
第3回 算数 えを かいて かんがえよう
国語 物語「チックとタック」
第4回

算数 そうごうもんだい
国語 そうごうもんだい

 

■小2 毎週火もしくは金 17:00~/17:55~(1教科45分)

第1回 算数 長いものの長さはどうはかる?(長い長さ)
国語 物語「きつつきの商売」/かんようく(2)
第2回 算数 はこの形について考えよう(はこの形)
国語 知識 言葉のきまり(2)(主語・述語・くわしくする言葉)
第3回 算数 同じ大きさに分けてみよう(分数)
国語 説明文「工業生産とわたしたちの生活」(社会)/こそあど言葉(3)
第4回

算数 たんいについてまとめよう(いろいろなたんい)
国語 説明文「天気の変化」(理科)/ことわざ(1)

 

■小3 毎週水もしくは木 17:00~/17:55~(1教科45分)

第1回 算数 計算のきまりを使いこなそう!(たし算・ひき算とかけ算のきまり)
国語 物語「霧のむこうのふしぎな町」(1)/敬語
第2回 算数 ジュニアアタックテスト小3 11月
国語 ジュニアアタックテスト小3 11月
第3回 算数 わからない数は□で表す(□を使った式)
国語 物語「霧のむこうのふしぎな町」(2)/論理(1)
第4回

算数 角の大きさについて考えよう(角の大きさ)
国語 説明文「工業生産とわたしたちの生活」(社会)/論理(2)

 

イベント・キャンペーンのご案内

リンスタジュニア通信 バックナンバー