6月号

リンスタジュニア通信 6月号

リンスタジュニア

いのまた せんせい

猪俣先生

猪俣先生からのメッセージ


リンスタジュニアの6月は夏に向けて挑戦の一か月となっています。

小3は5月に中学受験特殊算「植木算」をはじめて学習し、6月の塾内模試(ジュニアアタックテスト)に向けて対策を進めています。小2は九九学習がスタートし、リンスタジュニア九九検定合格に向けて練習中です。
小1は物語文「あらしのよるに」の読解とカタカナの学習がはじまりました。
初夏になりこれから気温の高い日が続きます。オンライン授業のため通塾中の体調不良はないものの、挑戦の1か月ですので、元気に授業に参加できるよう生徒・保護者様にはどうぞご自愛の上、お過ごしいただければと思っております。

6月 授業カリキュラム

■小1 毎週火もしくは金 17:00~/17:55~(1教科45分)

6月 第1週 算数 のこりは いくつ?
国語 説明文「ぼくのぱんわたしのぱん」①
6月 第2週 算数 ちがいは いくつ?
国語 説明文「ぼくのぱんわたしのぱん」②
6月 第3週 算数 めざせ! ひきざんマスター!(しょきゅう)
国語 説明文「ぼくのぱんわたしのぱん」③
6月 第4週 算数 そうごうもんだい
国語 そうごうもんだい

■小2 毎週火もしくは金 17:00~/17:55~(1教科45分)

6月 第1週 算数 ぶんしょうだいに つよく なろう(いろいろな ぶんしょうだい①)
国語 物語文「くまの子ウーフ」/こそあど言葉(1)
6月 第2週 算数 たし算の ひっ算に つよく なろう(3けたの 数の たし算の ひっ算)
国語 たし算の ひっ算に つよく なろう(3けたの 数の たし算の ひっ算)
6月 第3週 算数 ひき算の ひっ算に つよく なろう(3けたの 数の ひき算の ひっ算)
国語 知識 言葉のきまり(1)(主語・述語)
6月 第4週 算数 かけ算って どんな 計算?(かけ算①)
国語 説明文「かげのせいしつ」/つなぎ言葉(1)

■小3 毎週水もしくは木 17:00~/17:55~(1教科45分)

6月 第1週 算数 わり算を使いこなそう!(わり算の利用,大きい数のわり算)
国語 説明文「こん虫のすがた」(理科)/漢字の組み立て(1)
6月 第2週 算数 ジュニアアタックテスト小3 6月
国語 ジュニアアタックテスト小3 6月
6月 第3週 算数 九九にないかけ算はどうするの?(1けたの数をかけるかけ算)
国語 物語文「ネコのお年玉」/漢字の組み立て(2)
6月 第4週 算数 かけ算も筆算でできる(2けた・3けた×1けたのかけ算)
国語 物語文「くもの糸」/同じ漢字を持つ熟語