2025年度

リンスタのオンライン冬期講習を体験!

受講生全員の表情がお互いに見える少人数双方向授業

一人ひとりの目標に合わせた”オーダーメイド指導”

12月通常授業からご参加いただくと…
さらにお得に!!

グループ指導12月入塾キャンペーン

入塾金 無料
12月授業料 無料
冬期講習 1科目2,200(税込)

個別指導12月入塾キャンペーン

入塾金 無料 
冬期講習 1講座4,400(税込)

※1講座4コマ。3講座以上のお申し込みは通常料金になります。

リンスタのオンライン指導はココが違う!

少人数双方向授業のグループ指導

グループ指導ではレベル別の10人前後のクラス。そのため、ライバルに負けたくないという気持ちがより高まり、成績向上につながりやすくなります。また、一方通行の講義ではなく、生徒をランダムに指名しての解答要求や質問の投げかけなども頻繁に実施されるため、教室以上の緊張感の中で学習に取り組むことができます。

「1対1」と「1対2」の個別指導

1人の先生がマンツーマンで一人の生徒の授業に専念する「1対1」1人の先生が2人の生徒に講義と演習を交互に指導する「1対2」の選べる2つの指導スタイル。「1対2」の場合でも生徒は別々のミーティングを使用するため生徒同士は顔を合わせることはありません。どちらの指導スタイルも、皆さんのニーズに合わせて戦略的カリキュラムを組み立てます。

ICTを駆使したコミュニケーション

お子さまの学習進捗や受験など、不安ごとは様々起こりえます。このような場合であっても、オンラインであれば画面を通して専門講師や学習アドバイザーが親身に対応いたします。宿題の提出やちょっとした質問なども専用学習プラットフォームを通じて行うことができます。

冬期講習スケジュール

冬期講習は、1教科4日間(※)から学習できます。
※個別指導の授業日程はご家庭とご相談して決定します。

  グループ指導 個別指導
12/20 (土) 冬期講習①
12/21 (日) 冬期講習Ⅰ①
12/22 (月) 冬期講習Ⅰ② 冬期講習②
12/23 (火) 冬期講習Ⅰ③ 冬期講習③
12/24 (水) 冬期講習Ⅰ④ 冬期講習④
12/25 (木)
12/26 (金) 冬期講習Ⅱ① 冬期講習⑤
12/27 (土) 冬期講習Ⅱ② 冬期講習⑥
12/28 (日) 冬期講習Ⅱ③ 冬期講習⑦
12/29 (月) 冬期講習Ⅱ④ 冬期講習⑧
12/30 (火)
12/31 (水)
1/1 (木)
1/2 (金) 冬期集中ゼミ① 冬期集中ゼミ①
1/3 (土) 冬期集中ゼミ② 冬期集中ゼミ②
1/4 (日) 冬期講習Ⅲ① 冬期講習⑨
1/5 (月) 冬期講習Ⅲ② 冬期講習⑩
1/6 (火) 冬期講習Ⅲ③ 冬期講習⑪
1/7 (水) 冬期講習Ⅲ④ 冬期講習⑫


 

冬期講習概要&カリキュラム

リンスタジュニア
(年長~小学3年生)

■年長~小学3年生 考える力と柔軟な応用力を身につける

年長~小学校低学年では、お子さまの学習に対するやる気を引き出しながら、各学年に適した厳選された問題に取り組みます。1年間の総復習として応用問題にも挑戦出来るように指導します。

リンスタ中学受験対策
(小学3年生~小学6年生)

■小学3年生 中学入試の基礎固めと応用力強化

2月からスタートする本格的な中学入試の学習にスムーズに移行していくために、小3のこれまでの学習内容の復習と応用力の強化を行い、新学年へ向けた実力アップを目指します。※入塾テストによる成績基準あり。

■小学4年生 高い目標を持ち、応用力を鍛える

2年後の中学受験に向けて、これまで小4で学んできた学習内容の復習を行います。各教科バランスよく取り組み、さらに難度の高い問題にも挑戦します。より難度が増す新学年への学習に向けて、実力アップを目指します。

■小学5年生 最高学年へ向けての総復習

算数では特殊算や相似をはじめとする図形単元など、これまでハイペース・ハイレベルで進めてきた学習内容を確実に定着・深化させます。国語では頻出の説明文・物語文・随筆文など、理科は各分野のまとめ、社会は歴史のまとめを重点的に学習します。最高学年への進級に備え、重要事項を集中的に演習します。

■小学6年生 本番を見据えた直前準備

いよいよ志望校合格に向けてのラストスパートです。各教科入試全範囲について、演習問題を通じて最後の仕上げをします。入試頻出問題の徹底演習で本番を見据えた力を養います。

リンスタ公立中進学
(小学4年生~小学5年生)

■小学4年生~小学5年生 学習習慣をつけ、中学生に向けた高い基礎学力をつける

小学生の学習は、多くの内容が「スパイラル」。現学年の内容の理解が、次の学年の学習の鍵になります。1年間の学習内容の総点検を行うとともに、一歩先の応用問題まで手をつけることで、確かな基礎学力を身につけます。
※6年進級時に、「高校受験対策コース」へ接続します。

リンスタ高校受験対策
(小学6年生~中学3年生)

■小学6年生 中学生に向けて、各教科の「実践力」を鍛える

中学数学でも大切になる比・図形の学習内容の確認や、英語の授業におけるアウトプット力の養成など、冬は「実践力」を鍛える期間です。小学校範囲の重要単元を総復習+実践演習し、3年後の高校受験合格へ導きます。

■中学1年生 本格的な重要単元学習に向けた「高い基礎力」の養成

中学校の学習は、中学2年生にあがると本格化。入試に直接出題される単元も数多く登場します。その大切な土台となる中1単元について、今できる応用問題にも触れ、高レベルの習得を目指します。

■中学2年生 主要単元の定着と実戦的な問題演習

単なる予習・復習にとどまらず、既習単元における入試レベルの問題を解いて経験を積み、全国レベルの模試で通用する実戦的学力を身につけます。

■中学3年生 最高水準のカリキュラムと授業で高校受験合格を目指す

都県立高校・私国立高校、それぞれの受験に向けて、本番を見据え実戦演習問題を通じて、最終的仕上げを行います。

リンスタ大学受験対策
(高校1年生~高校2年生)

■高校1年生~高校2年生 難関大学受験合格に向けた基礎固めと応用力強化

映像授業(Input)とZoom双方向授業(Output)のハイブリッド講座。難関大学受験合格に向けた基礎固めと応用力強化に繋げます。

リンスタ中高一貫学校別対策
(中学1年生~中学2年生)

■中学1年生~中学2年生 中高一貫校在籍生向け英語・数学クラス

九段中等教育学校、両国高校附属中、栄東中学校に通う中学生のための学校別コース。冬期講習期間を使い、英語と数学の先取り学習を行います。学校のカリキュラムを先取りしつつ、学習に余裕を持ち、定期テストで高得点を目指します。同じ学校に通う生徒だけが受講するコースなので、合理的でスムーズな学習が可能です! ※両国高校附属中コースは1年生のみ

 

一人ひとりの目標に沿った戦略的な オーダーメイドの学習プラン

「苦手克服」や「成績アップ」、「受験対策」など、目標達成に最適な学習プランを一人ひとりにご提案します。学習目的に合わせた専用のカリキュラムを作成しています。学校の授業に沿った対策や定期テスト対策、中学受験や高校受験、大学受験対策、内部進学対策など、生徒に合わせてオーダーメイドで学習プランや勉強方法をご提案させていただきます。

小学生

■個別1対2(90分授業)コース
■個別1対1(45分授業)コース

中学生

■個別1対2(90分授業)コース
■個別1対1(45分授業)コース

高校生

■個別1対2(90分授業)コース
■個別1対1(45分授業)コース

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 0120-122-853