内田幸仁(うちだゆきひと)

【冬の脳トレ①】

2023.11.22

内田カンパニーの短歌教室「日々のつれづれ」。さて、受験の冬がやってきました。今年も難関受験生を担当し、冬はのほほんと短歌を詠んでいる暇はありません。ということで、今回は受験生応援企画!短歌を使って入試頻出の単元を復習しようのコーナー。今回は有益性を重視しますので、短歌に求める季節感とか「景」とか二物対立とか一切なし!受験に挑む彼らの少しでも手助けになれば。さて、それでは前半は文法編!行ってみよう!

文法で 困ったときは とりあえず 文節分けろ 道は拓ける

主語になる 言葉は全部 覚えちゃえ 「はがもこそさえ すらしかだってだけ」

「降っている」 「貸してあげる」の 関係は 元の意味合い 消えて補助です

名詞とは ものの名前 ではなくて なんとか「は」と「が」 言えると思え

「しかし」とか 「だから」の仲間の 接続詞 こんなの見れば 誰でもわかる

読点で 区切れる単独 感動詞 挨拶応答 よびかけ感動

連体詞 「あのこのその」と 「大きな」と 「小さな」見たら 確定ですね

連体詞 「ただがなのる」で 終わるはず 「大きい」の 「い」は形容詞の「い」

難しい 副詞は意味で 考える 状態程度 呼応を探せ

「もしならば」 「おそらくだろう」 「なぜなのか」 呼んで応える 呼応の副詞

単独で 文節作る 副と連 助動詞助詞が 付くわけがない

するサ変 来るはカ変と 見抜いたら あとは「ない」付け 音で判断

音便は イと促と撥 3種類 必ず五段の 連用形だ

「ないうよう れるられるせる させるずぬ」 上の言葉は 未然形です

「ますたーて」 だけじゃないのさ 連用形 「たいたりながら つつたがるてん」

終止形 接続は句点 だけじゃない 引用の「と」を 忘れちゃいけねえ

続いての 連体形の 接続も こともの名詞 「の」を忘れずに

かろかっく いいけれ◯ 形容詞 だろだっでに だななら◯形容動詞

文節の 頭の「ない」は 形容詞 「もったいない」は フル形容詞

健康だ 健康な人 このように 「だ」と「な」が言えたら 形容動詞

れるられる せるさせるない たいらしい そうだようだだ ですますたぬ(たがる)

れるられる 受け身尊敬 自発可能 言葉を言い換え 判断しましょう

「が」に変わる 「こともの」になる 疑問形 名詞に挟まる 4つの助詞「の」

助動詞の 「ない」の特徴 「ぬ」に変わる 「まい」にも変わる 付属語の位置

受験生の皆さんへ。文法分野は知識勝負!この短歌で自分の抜けを確認してちょうだい!知識を補ったら問題演習を実施して定着を図ろう。
頑張る受験生を応援します!内田company

前回の記事はこちら

  • 小学生
  • 中学生
  • グループ指導
  • 個別指導

イベント・コラム・ブログ一覧へ

お問い合わせ

受験や学習に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
各種オンライン説明会も実施中です。

お電話でのお問い合わせ

0120-122-853
月~土 11:00~19:00